麺料理はコレで決まり! (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ 麺料理はコレで決まり!
「あなたの一番すきな麺料理はなんですか?その麺料理を食べられる、お気に入りの店はありますか?」
麺類ではつけ麺にこだわりがありますね。ざるそば感覚で食べられるだけでなく、店それぞれのこだわりもありますし。
東池袋の大勝軒に行けなかったのが心残りでした。
東池袋の大勝軒に行けなかったのが心残りでした。
おにぎりの日 (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ おにぎりの日
「パリパリ海苔じゃないと駄目、ワサビふりかけ大好き・・・みたいに、おにぎりに対して何かこだわりはありますか?」
こだわりというよりも好みですね。サケが定番、おかかが好き、最近はツナマヨも食べるようになりました。でも最近おにぎり食べていませんね(汗
ココロへの正しい日本語2
ココロに正しい日本語を使ったとしたら。
その例題を考えてみました。
「あう、学校に『教科書』忘れてきたみたいです」
「あ、今日はお友達に『ノート』貸す約束でした」
「今日は『家庭科』の授業があるんです。楽しみです」
「『歴史』の授業があるのでゆーうつです」
「あれ、外から『花』の香りがしますよ?」
「今日の授業は『保健』についてですよ」
「机の中に腐った『みかん』をみつけちゃいました…」
「『算数』の勉強って役に立つんでしょうか?」
「あぅ…『鉛筆』忘れた~」
「今、空を『ツバメ』が飛んでいきましたよ…」
「なんか忘れ物したような…『お弁当』?」
「このプールの底には『魚』がいるんです」
「いっぱい泳いで『カキ氷』食べようっと」
「沈んだ『帽子』を見つけました」
「かき氷のシロップは『ブルーハワイ』に限りますね」
「風邪がはやってますね。風邪には『おかゆ』が一番!」
「中身は『牛』です」
「帰りに『クレープ』と『ソフトクリーム』買って帰ろう」
「『人形』さんを浮かべて、プクプクです」
「『牛乳』の湯ってお肌によさそうですよね」
「湯上がりに『コーヒー牛乳』のご用意をお願いしますー」
その例題を考えてみました。
「あう、学校に『教科書』忘れてきたみたいです」
「あ、今日はお友達に『ノート』貸す約束でした」
「今日は『家庭科』の授業があるんです。楽しみです」
「『歴史』の授業があるのでゆーうつです」
「あれ、外から『花』の香りがしますよ?」
「今日の授業は『保健』についてですよ」
「机の中に腐った『みかん』をみつけちゃいました…」
「『算数』の勉強って役に立つんでしょうか?」
「あぅ…『鉛筆』忘れた~」
「今、空を『ツバメ』が飛んでいきましたよ…」
「なんか忘れ物したような…『お弁当』?」
「このプールの底には『魚』がいるんです」
「いっぱい泳いで『カキ氷』食べようっと」
「沈んだ『帽子』を見つけました」
「かき氷のシロップは『ブルーハワイ』に限りますね」
「風邪がはやってますね。風邪には『おかゆ』が一番!」
「中身は『牛』です」
「帰りに『クレープ』と『ソフトクリーム』買って帰ろう」
「『人形』さんを浮かべて、プクプクです」
「『牛乳』の湯ってお肌によさそうですよね」
「湯上がりに『コーヒー牛乳』のご用意をお願いしますー」
ココロへの正しい日本語1
ココロに正しい日本語を使ったとしたら。
その例題を考えてみました。
「ココロと『むーちゃん』どっちが大事かはっきりしてください!」
「ココロ、生まれ変わるなら『人間』になりたいです」
「ココロの世界には『リンス』がないって知ってました?」
「ココロは『猫』に弱いんです。内緒ですよ」
「『ケーキ』美味しいですよ。あーん」
「ココロの得意料理知ってますか?…知りたいですか?…コッソリ教えちゃいます。…『オムライス』です」
「宿題忘れは、廊下で『バケツ』もって立たされます」
「明日はおにぎりに『おかか』を入れてみようかと」
「存在の不確かさは『記憶』によって明らかにされるんです。たぶん。」
「楽しみながら『勉強』するコツを発見しました!」
「もうちょっとで『キャビア』が食べられたのに…」
「寝る前に『雑学』の本読んで寝ますー」
「『メロンソーダ』の夢が見られますように…」
「愛って、『想い』と『妄想』の関係に似てますね」
「うふふ。実はココロ『居眠り』のプロなのです♪」
「雷様って、人間のおへそとココロの『メロンソーダ』を狙って生きてるんですよ!怖いですよねー。…はっ」
「きゅうりのお寿司って…『かっぱ』巻きっていうんですよね?」
「眠れないときは、『ひつじ』を数えましょう」
「『ナイロンジャケット』は好きですか?ココロは春先によく使います」
「真っ黒い『オバケ』に追いかけられる夢を見ました」
「『オオカミ』に襲われる夢をみました…」
「美味しい『牛』はどっちに逃げたんですかっ?」
その例題を考えてみました。
「ココロと『むーちゃん』どっちが大事かはっきりしてください!」
「ココロ、生まれ変わるなら『人間』になりたいです」
「ココロの世界には『リンス』がないって知ってました?」
「ココロは『猫』に弱いんです。内緒ですよ」
「『ケーキ』美味しいですよ。あーん」
「ココロの得意料理知ってますか?…知りたいですか?…コッソリ教えちゃいます。…『オムライス』です」
「宿題忘れは、廊下で『バケツ』もって立たされます」
「明日はおにぎりに『おかか』を入れてみようかと」
「存在の不確かさは『記憶』によって明らかにされるんです。たぶん。」
「楽しみながら『勉強』するコツを発見しました!」
「もうちょっとで『キャビア』が食べられたのに…」
「寝る前に『雑学』の本読んで寝ますー」
「『メロンソーダ』の夢が見られますように…」
「愛って、『想い』と『妄想』の関係に似てますね」
「うふふ。実はココロ『居眠り』のプロなのです♪」
「雷様って、人間のおへそとココロの『メロンソーダ』を狙って生きてるんですよ!怖いですよねー。…はっ」
「きゅうりのお寿司って…『かっぱ』巻きっていうんですよね?」
「眠れないときは、『ひつじ』を数えましょう」
「『ナイロンジャケット』は好きですか?ココロは春先によく使います」
「真っ黒い『オバケ』に追いかけられる夢を見ました」
「『オオカミ』に襲われる夢をみました…」
「美味しい『牛』はどっちに逃げたんですかっ?」
見たい! (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ 見たい!
「今何を見たい?」
Shadow Ladyのアニメ化です(ぉ
激動
昨日は「resonance」と同時に発売されたuverWorldの新曲「激動」。
悲壮感が込められながらも、心を揺さぶる歌詞とメロディがたまりません。
本当に「激動」となるかのように興奮してきます。
悲壮感が込められながらも、心を揺さぶる歌詞とメロディがたまりません。
本当に「激動」となるかのように興奮してきます。
resonance
本日はT.M.Revoiutionの久しぶりの新曲「resonance」が発売しました。
躍動的で心に響く歌詞とメロディは健在であるばかりか、さらに飛躍しています。
この歌詞はなぜか「エメラルえりなVersuS」とシンクロしているような気がしています。
友情、思い、衝突・・・
様々な要素のうち、ひとつだけでは丸く収まらない、おそらく言葉だけでは収まり切らない「共鳴」があるのでしょうね。
躍動的で心に響く歌詞とメロディは健在であるばかりか、さらに飛躍しています。
この歌詞はなぜか「エメラルえりなVersuS」とシンクロしているような気がしています。
友情、思い、衝突・・・
様々な要素のうち、ひとつだけでは丸く収まらない、おそらく言葉だけでは収まり切らない「共鳴」があるのでしょうね。
きっかりココロ
今夜のココロは24時になった途端、就寝。
やはりココロの言動は読めません・・・
ナウシカをナウとシカに分割。
クラインをクラとインに分割したのは僕的に許せないです(ぉ
やはりココロの言動は読めません・・・
ナウシカをナウとシカに分割。
クラインをクラとインに分割したのは僕的に許せないです(ぉ
ココロ・もしもシリーズ9
「ココロとむーちゃんの同居生活6」
就寝時間となり、むーちゃんに声をかけてきたココロ。
「おやすみなさいませー♪」
機嫌よく挨拶すると、ココロはそそくさにベットの中へ。
眠りについているココロを見つめるむーちゃん。するとココロが寝言を口にする。
「いじめないで・・・」
「ココロ、ペットじゃなくて妖精ですから・・・」
「してやったり・・フフ・・・」
その寝言に不満をもったむーちゃん。ほっぺたをつねられて、ココロは時折起こされてしまうのだった。
「あのぉ・・実はですね、お願いがあるのですが・・・」
夜中に眼を覚ましたココロが、むーちゃんに声をかける。むーちゃんは渋々話を聞く。
「お手洗い・・一緒についてきてもらえませんか?・・暗いのダメなんです・・」
そのお願いに渋々ついていくむーちゃんは、トイレの前で待つことにした。
「ここに魔物が棲んでいる気がするんです・・」
「気のせい、気のせい。」
「メロンソーダを飲みすぎちゃいました。」
「だから夜中にトイレに行くようになるのよ。」
「あぁ!トイレットペーパーがっっ!」
「何っ!?」
「流れないですー・・」
「コラー!私のトイレに何をしている!?」
むーちゃんがたまらずドアをたたき出した。絶叫が夜中にもこだましていた。
すっかり眼が覚めてしまったココロは、机に向かって勉強中。
「袖がじゃま・・・」
「静かな中執筆するのが一番♪」
「あと1424字・・・」
勉強熱心のココロに、むーちゃんもこのときばかりは感心していた。
「ねむねむ星人がおそってきました~・・」
「コラコラコラ!勝手に寝るなー!」
しかしすぐに寝ようとしてしまうココロに、またしても怒鳴るむーちゃんだった。
ここまでごたごたした日常なのですから、夜中もこんな感じなのでしょうかと思います。
もはやココロとむーちゃんは腐れ縁ということなのでしょうね。
長くなりましたが、とりあえず同居生活編は終了です。
就寝時間となり、むーちゃんに声をかけてきたココロ。
「おやすみなさいませー♪」
機嫌よく挨拶すると、ココロはそそくさにベットの中へ。
眠りについているココロを見つめるむーちゃん。するとココロが寝言を口にする。
「いじめないで・・・」
「ココロ、ペットじゃなくて妖精ですから・・・」
「してやったり・・フフ・・・」
その寝言に不満をもったむーちゃん。ほっぺたをつねられて、ココロは時折起こされてしまうのだった。
「あのぉ・・実はですね、お願いがあるのですが・・・」
夜中に眼を覚ましたココロが、むーちゃんに声をかける。むーちゃんは渋々話を聞く。
「お手洗い・・一緒についてきてもらえませんか?・・暗いのダメなんです・・」
そのお願いに渋々ついていくむーちゃんは、トイレの前で待つことにした。
「ここに魔物が棲んでいる気がするんです・・」
「気のせい、気のせい。」
「メロンソーダを飲みすぎちゃいました。」
「だから夜中にトイレに行くようになるのよ。」
「あぁ!トイレットペーパーがっっ!」
「何っ!?」
「流れないですー・・」
「コラー!私のトイレに何をしている!?」
むーちゃんがたまらずドアをたたき出した。絶叫が夜中にもこだましていた。
すっかり眼が覚めてしまったココロは、机に向かって勉強中。
「袖がじゃま・・・」
「静かな中執筆するのが一番♪」
「あと1424字・・・」
勉強熱心のココロに、むーちゃんもこのときばかりは感心していた。
「ねむねむ星人がおそってきました~・・」
「コラコラコラ!勝手に寝るなー!」
しかしすぐに寝ようとしてしまうココロに、またしても怒鳴るむーちゃんだった。
ここまでごたごたした日常なのですから、夜中もこんな感じなのでしょうかと思います。
もはやココロとむーちゃんは腐れ縁ということなのでしょうね。
長くなりましたが、とりあえず同居生活編は終了です。
ココロ・もしもシリーズ8
「ココロとむーちゃんの同居生活5」
入浴を終えてくつろいでいるむーちゃん。
「あの、そろそろ寝てもいいでしょうか・・・」
そこへココロが声をかけてくるが、むーちゃんは拒否。
「ココロ、もう眠くて・・・寝ていいですか?」
しばらくして声をかけてくるココロだが、むーちゃんはこれも拒否。
「うぅ・・まぶたがくっつきそうです・・・寝ていいですか?」
しばらくしてまたココロが声をかけてきた。このときもダメというむーちゃんだが、ココロはそれを聞かずに着替えて寝てしまった。
その態度に激怒するむーちゃんが、ココロのほっぺたやパジャマキャップを引っ張り出す。
2人の夜はまだまだ明るい・・・
断り入れて拒否しておきながら勝手に寝られるのは、やはり我慢がなりませんね。むーちゃんなら叩き起こしそうな気が(ぉ
ここでひとつ謎が。
あまりに瞬間的に着替えるココロ。
あの一瞬にどうやって着替えてみせているのか・・・?
入浴を終えてくつろいでいるむーちゃん。
「あの、そろそろ寝てもいいでしょうか・・・」
そこへココロが声をかけてくるが、むーちゃんは拒否。
「ココロ、もう眠くて・・・寝ていいですか?」
しばらくして声をかけてくるココロだが、むーちゃんはこれも拒否。
「うぅ・・まぶたがくっつきそうです・・・寝ていいですか?」
しばらくしてまたココロが声をかけてきた。このときもダメというむーちゃんだが、ココロはそれを聞かずに着替えて寝てしまった。
その態度に激怒するむーちゃんが、ココロのほっぺたやパジャマキャップを引っ張り出す。
2人の夜はまだまだ明るい・・・
断り入れて拒否しておきながら勝手に寝られるのは、やはり我慢がなりませんね。むーちゃんなら叩き起こしそうな気が(ぉ
ここでひとつ謎が。
あまりに瞬間的に着替えるココロ。
あの一瞬にどうやって着替えてみせているのか・・・?
ココロ・もしもシリーズ7
「ココロとむーちゃんの同居生活4」
夜の自由時間にてラジオDJを務めるココロ。
時折ゲストで出てくるむーちゃん。
しかし女王であるむーちゃんは、徹底してココロを弄り倒します。
入浴時間となり、1人浴槽に浸かるココロ。
むーちゃんも風呂場に入ってきますが、彼女はいつもシャワーで済ませてしまいます。
しかしココロの言葉に反感を覚えると、むーちゃんはシャワー攻撃を繰り出します。
攻め重視のむーちゃんなら、このくらいのことはしそうな気がしています。
いろいろと問題発言をするココロに非がないわけでもないのですが(ぉ
「気流が乱れてうまく飛べないの・・・」
ココロのこの寝言の元ネタはナウシカだったのですね。
となると、ココロは夢の中でも従来の妖精のように羽で飛んでいるわけではなく、あの乗り物で飛んでいるということですか(ぉ
夜の自由時間にてラジオDJを務めるココロ。
時折ゲストで出てくるむーちゃん。
しかし女王であるむーちゃんは、徹底してココロを弄り倒します。
入浴時間となり、1人浴槽に浸かるココロ。
むーちゃんも風呂場に入ってきますが、彼女はいつもシャワーで済ませてしまいます。
しかしココロの言葉に反感を覚えると、むーちゃんはシャワー攻撃を繰り出します。
攻め重視のむーちゃんなら、このくらいのことはしそうな気がしています。
いろいろと問題発言をするココロに非がないわけでもないのですが(ぉ
「気流が乱れてうまく飛べないの・・・」
ココロのこの寝言の元ネタはナウシカだったのですね。
となると、ココロは夢の中でも従来の妖精のように羽で飛んでいるわけではなく、あの乗り物で飛んでいるということですか(ぉ
ウルトラマンレオの思い出話
ウルトラマンレオの思い出話。
今回は3、4話の前後編です。
今回は3、4話の前後編です。
是非アニメ化してほしいです・・・
「ShadowLady」、是非アニメ化されてほしいです。
そう願っているのは僕だけではないはず・・・(ぉ
そう願っているのは僕だけではないはず・・・(ぉ
好きなカレー (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ 好きなカレー
「インド、タイ、欧風などカレーにもいろいろな種類がありますが、あなたはどのカレーが一番好きですか?」
牛丼屋の牛皿+某カレーチェーン店のポークカレーですね。
この組み合わせは僕としてはいい感じです。
この組み合わせは僕としてはいい感じです。
重いです・・・
ブログペットHPが不安定で重いです。
この状況を気に留めず、ココロは就寝。
やはりペットではなく妖精ということだからでしょうか(ぉ
この状況を気に留めず、ココロは就寝。
やはりペットではなく妖精ということだからでしょうか(ぉ
ココロ・もしもシリーズ6
「ココロとむーちゃんの同居生活3」
放課後にて、買い食いを楽しむココロとむーちゃん。
たい焼きのあんこの入り具合で言い争いになる。
挙句、ココロが食べているのがあり混入であり、むーちゃん激怒。
家での自由時間。
これまでの時間帯と比べて平穏に過ごしている2人。
大好物のメロンソーダを口にするココロ。
女王として優雅に振舞うむーちゃん。
2人の束の間の有意義な時間は過ぎていった・・・
あり好物疑惑のココロにむーちゃんを反発させてみました。
自由時間の絡みが思いつきませんでした(汗
でもこういう平穏な時間もありかと・・・
放課後にて、買い食いを楽しむココロとむーちゃん。
たい焼きのあんこの入り具合で言い争いになる。
挙句、ココロが食べているのがあり混入であり、むーちゃん激怒。
家での自由時間。
これまでの時間帯と比べて平穏に過ごしている2人。
大好物のメロンソーダを口にするココロ。
女王として優雅に振舞うむーちゃん。
2人の束の間の有意義な時間は過ぎていった・・・
あり好物疑惑のココロにむーちゃんを反発させてみました。
自由時間の絡みが思いつきませんでした(汗
でもこういう平穏な時間もありかと・・・
| HOME |