今年書いた作品
2007年もついに終わりを迎えます。
今年もいろいろと作品を書いてきました。
いろいろと模索し、
試行錯誤し、
妄想し(ぉ
そのいくつかは他の作品やキャラクターに影響されたことは否めません。
エメラルえりなもリリカルなのはとの差別化に向かうようになってきましたし。
自分として思い入れがあるのはガルヴォルス(Lord、Spirits)ですね。
Lordはこれまでのシリーズで取り上げてきたグロ、ストーリー、エロ、萌えをまとめたものとなっています。去年見た作品の影響で、グロシーンが際立っている気がします。
そしてやっぱり出してしまいました、服剥ぎ石化。
しかもかなりエロくしてしまってます(ぉ
そしてSpiritsは、元々はextendを書き進める際に持ち上げていたシナリオだったのです。
初期2作の登場キャラを引き続き出してもよかったのですが、某ロボットアニメの二の舞になりかねないと思い、大半を新キャラにして新しく書いていくことにしたのです。
今回、ふとやってみようと思い進めたのですが、2人の主人公の威厳を崩すことなく完結させることができました。
来年もいろいろとネタが思い浮かべばいいと思います。
それではみなさん、よいお年を。
今年もいろいろと作品を書いてきました。
いろいろと模索し、
試行錯誤し、
妄想し(ぉ
そのいくつかは他の作品やキャラクターに影響されたことは否めません。
エメラルえりなもリリカルなのはとの差別化に向かうようになってきましたし。
自分として思い入れがあるのはガルヴォルス(Lord、Spirits)ですね。
Lordはこれまでのシリーズで取り上げてきたグロ、ストーリー、エロ、萌えをまとめたものとなっています。去年見た作品の影響で、グロシーンが際立っている気がします。
そしてやっぱり出してしまいました、服剥ぎ石化。
しかもかなりエロくしてしまってます(ぉ
そしてSpiritsは、元々はextendを書き進める際に持ち上げていたシナリオだったのです。
初期2作の登場キャラを引き続き出してもよかったのですが、某ロボットアニメの二の舞になりかねないと思い、大半を新キャラにして新しく書いていくことにしたのです。
今回、ふとやってみようと思い進めたのですが、2人の主人公の威厳を崩すことなく完結させることができました。
来年もいろいろとネタが思い浮かべばいいと思います。
それではみなさん、よいお年を。
コメント
コメントの投稿